top of page

voice

「 かたわらに寄り添う親戚のお兄さん 」

株式会社ジョイゾーさんへ

       かたわらが提供しているサービス​​

「世界の隅々まで、エンジニアリングの楽しさを届ける。」

をビジョンに、kintoneを活用した定額制対面開発

「システム39」を通じ、お客様の課題解決と向き合い

システム開発を行っている『株式会社ジョイゾー』。

代表取締役社長 四宮 靖隆さんと

執行役員 脇野 寛洋さんとの対談の中で、

社員との1on1をかたわらに支援を依頼するまでの経緯や

導入後の変化について伺いました。

​・人事顧問       

・1on1面談(毎月・ほぼ全社員)

・オーダーメイド研修  

・組織戦略アドバイザリー

・採用ブランディング  

・コンテンツ作成

・採用活動実働サポート

(媒体運用・面接官・インターンシップ企画など)

執行役員

脇野 寛洋さん

株式会社 かたわら

佐藤 彰悟

株式会社 ジョイゾー

代表取締役社長

四宮 靖隆さん

JOYZO

「世界の隅々まで、エンジニアリングの楽しさを届ける。」をビジョンに、

kintoneを活用した定額制対面開発「システム39」を通じ、

お客様の課題解決と向き合いシステム開発を行っている『株式会社ジョイゾー』。

代表取締役社長 四宮 靖隆さんと執行役員 脇野 寛洋さんとの対談の中で、

社員との1on1をかたわらに支援を依頼するまでの経緯や導入後の変化について伺いました。

株式会社ジョイゾーさんへかたわらが提供しているサービス

​・人事顧問       ・1on1面談(毎月・ほぼ全社員)

・オーダーメイド研修  ・組織戦略アドバイザリー

・採用ブランディング  ・コンテンツ作成

・採用活動実働サポート(媒体運用・面接官・インターンシップ企画など)

— ジョイゾーさんがかたわらを知ったきっかけを教えてください。

 

佐藤:はじめは副社長の琴絵さんと出会ったのがきっかけです。僕が事務局長をやっている「えぞ財団」に琴絵さんが立ち上げ初期から参加してくださっていたので、2020年の後半からの付き合いになりますね。

 

脇野さん:その頃から、彰悟さんの名前は何度も聞いていましたよ。色々整理してくれるすごい壁打ち相手がいるって(笑)。

 

四宮さん:そうそう、実際に彰悟さんと初めて会うのはもう少し後ですが、すでに存在は知っていた感じでした。

— 実際に四宮社長が最初に対面したのは?

 

四宮さん:2021年に著書を出版したときです。えぞ財団で著者イベントを開催していただいた際に初めて名刺交換しました。

佐藤:あの時は本当にご挨拶程度でしたよね。

— 彰悟さんの第一印象は?

 

四宮社長:僕は結構人見知りなんですが、とても話しやすい方だなと思いました。当時は複業で人事をされているという話も聞いていたのですが、そういったビジネスチックな話は全然しなかったです。

— では、脇野さんと彰悟さんの出会いは?

 

佐藤:わっきーさんとはいつだろう?オフィスに遊びに行きます!って行って伺った時かな?

 

脇野さん:そうでしたね。複業で人事のサービスをやっていると教えてもらったものの、正直、当時は「どんなサービスなのか」全然イメージができなくて。でもめちゃくちゃ熱く語ってくれたのは覚えています。人に対してとても熱い人なんだなと思いました。

 

佐藤:人事領域は商材もないのでどうしてもイメージしにくいですよね。今も「何を提供しているかわからない飲食店感」を拭いたいと奔走しているところです(笑)。

JOYZO

— イメージが持ちにくい中でかたわらの伴走支援に関心を持つようになったきっかけは?

 

四宮社長:やはり彰悟さん個人の人柄はあると思いますよ。当時ビジネスの話をするわけでもなく一緒に飲みに行くような仲でしたが、本当に相談しやすくて。次第に、社内で感じていた1on1への取り組み方の改革を彰悟さんに手伝って欲しいと思うようになりました。

— 1on1からジョイゾーさんにかたわらが携わるようになったということでしょうか?

佐藤:はじめは「レジリエンス研修」の講師です。研修までは北海道での地域コミュニティ関連のイベントに参加してくださっていた社員さんたちと面識があったものの、まだ社内の方全員とはお会いできていない状態でした。1on1を担当する前に、社員の方々を知る期間があったことはよかったと思っています。

 

脇野さん:それでいうと、「スナックジョイゾー」にも出席してくださってましたよね。

 

佐藤:3回くらい参加してますね。ジョイゾーさんはtoC向けの会社ではないのに、「参加したい方お気軽にどうぞ」って社内でスナックを開くなんて単純に面白いじゃないですか(笑)。

JOYZO

— レジリエンス研修を経て1on1も担当するように。導入当時ジョイゾーさんが抱えていた課題とは?

 

四宮社長:弊社では1on1を非常に大切にしていて、副社長がこれまで社員全員と定期的に時間を作って雑談ベースで実施していました。しかし組織規模の拡大に伴って、1人では限界も感じていて。誰が何をやるのか再設計しないといけないと悩んでいました。

 

脇野さん:とはいえ、会社の文化としても1on1を削る選択肢はありませんでしたよね。では誰に相談しようかと思ったときに頭に浮かんだのは彰悟さんでした。初めて出会った時はまだイメージを持てなかったけど、「彰悟さんがやっていることってこういうことなのかも」って。。

— 1on1の相談を受けたとき印象的だったことありますか?

 

佐藤:ジョイゾーさんは、特定の人物を抜粋して1on1するのではなく、みんなに対して提供することを本当に大切にしているんですよ。1on1の時間を大切にしていて、簡単にやめるわけにはいかないから悩んでいるんだなと強く感じました。どんなに忙しくなっても疎かにしたくないと思うほどに、社員一人ひとりを大切に思っていることが伝わってきました。

JOYZO

— それほど大事なものを外部に依頼するとなると躊躇があったのでは?

四宮社長:そうですね、とても慎重に検討しました。1on1を行う意味を考えたときに、外部の人にお願いすることはやり方として正しいのか、効果が期待できるのだろうかと、時間をかけて考えました。ただ、そこでもかたわら社の姿勢が決断の安心材料になったんですよね。

 

佐藤:あくまで1on1をサービスにしているのではなくあくまで「組織創り」の一環として提供できるというスタイルでいることですかね。

 

四宮社長:そうです。中小企業の経営者は、特に組織創りに対して外部に委託するのは不安だと思います。いわば会社の心臓部分ですから。優秀な人を採用したいとか採用した社員に育ってもらいたいとか……。彰悟さんほど信頼できる人でなければ、外部にお願いするのは決断できないと思います。

— かたわら社の1on1で魅力に感じる点はどういった点でしょうか?

 

脇野さん:話しやすさはもちろんのこと、彰悟さん自身があくなき探究心を持っているのも魅力だと感じています。1on1だけの視座ではなく、組織として「なぜこの取り組みが必要なのか」を常に考えて向き合ってくれるところは心強いです。

 

四宮社長:弊社では「楽しむ」というのを大切にしているのですが、組織の人数が増えてくるほど、「楽しい」の解釈は人の数だけ変わってきています。例えば異なった解釈で「楽をする」となってしまうことだって起こり得る。

 

佐藤:「いやいや、そうじゃない」ってことはどうしても起きてしまいますよね。

 

四宮社長:こういった異なった解釈に対して、社長や経営陣から伝えてしまうとかなり強いメッセージとして社員に伝わってしまい、望まない離職というリスクにもなりかねません。しかし、彰悟さんのような間の立場の人が弊社の考え方やビジョンを丁寧に理解した上で、「それはこう考えているのではないかな」と伝えていただけるのもありがたいです。

 

佐藤:今の時代、いかに望まない離職を出さないようにするかを考えることが重要だと僕は考えていて。そのためには離職という「出口」をいかに狭くしていくかがポイントになるのですが、その手段の一つが1on1なんです。僕が人事領域で大切にしている価値観とジョイゾーさんが大切にしている文化がマッチしたのも大きいと思います。

JOYZO

— なるほど。それは社内のメンバーではなかなか担えない立場ですね。

四宮社長:社長や経営陣を親と例えるなら、彰悟さんは親戚のお兄さん的な感じ(笑)。親から言われてもうまく響かなくても、親戚のお兄さんに気持ちわかるよと共感してもらいつつ、諭されると「確かに、頑張ってみようかな」と思えるみたいな。

 

脇野さん:確かに。僕も経営と社員の中間の立場ではありますが、彰悟さんと僕は違う側面で、外側と内側の両輪になっている感じがします。

— 側面が違うことで、どんな変化があるのでしょうか?

 

脇野さん:最近気づいたのは、社内からの視点という内輪、彰悟さんの外からの視点という外輪があることで、社員の成長速度が早まっていると感じています。社内で感じたものを彰悟さんに話せる場があることで、自分の軸が早期に出てきているのかも。

 

佐藤:あと、社内という立場上「業務命令」として捉えられがちですよね。それも外側が補っている部分かもしれませんね。

 

脇野さん:そうなんですよ。もし彰悟さんのような外側の視点を持った立場の人との関わりがなければ、「経験」にもっと時間をかけないと自分の軸が見つかりにくいと思います。自分が外に出てから違和感や考え方の広さに気づき、ようやく自分軸を見つけていく流れになるはずです。成長過程の初期段階から外の考え方にも触れられるのは社内だけではできないことですね。

— かたわらの1on1を取り入れてから半年。変化についても教えてください。

 

四宮社長:みんな1on1を楽しみにしている感じが伝わってきています。彰悟さんをみんなが頼りにしているのかなと思います。弊社は役職関係なく距離は近いものの、どうしても「社長には言いにくい」と感じることは少なからずあるはずです。実際社員からも言われたんですが、「社長には思っても言えなかったことを彰悟さんに話せました!」という声もあるほど。

 

佐藤:それを社長に言える関係性というのがすごいですけどね(笑)。

 

四宮社長:この状態こそ一番望んでいたものなんですよ。1on1を大切にしている目的も達成できていると感じています。

 

脇野さん:個人的には、社員の成長スピードが上がってきているからこそ社員に対してどう向き合うのか、そのためにどう成長しなくてはいけないかを考えられるようになってきました。あとは、このいいサイクルを会社の事業全体に広げることに自分のリソースを割けるようになってきたのも大きな変化です。成長したメンバーが活躍できる場を作ることにより専念できる環境になっています。

— 彰悟さんは1on1をしていて社員さんの変化を感じますか?

佐藤:特段、1on1の活用方法を示したわけではないのですが、回数を重ねるうちに自然と壁打ちできる人が増えてきましたよ。「今こういう状況で、自分の仕事の進め方に迷いがある」と僕との時間をセカンドオピニオン的に確認する時間として活用してもらえているのは嬉しいですね。

 

四宮社長:会社としても、何かを決める時には何のために行うのか目的はしっかり伝えるようにしていて、その上で判断や手段は社員本人に任せています。しかし若い社員は経験も少ないのでいきなり判断しなさいというのはもちろん難しいものです。だからこそ、こうした1on1の場を通じて判断力を磨いていけるのも良いですね。

— 1on1以外にも今後かたわら社の伴走をお願いしたい分野はありますか?

四宮社長:新卒採用の部分の支援をお願いしたいと考えています。新卒採用はこれまで5年やってきました。本当にいいメンバーと出会ってこれた一方で、我流な部分も多く今後採用の間口を広げていくためには、人事のプロである彰悟さんからアドバイスをもらいながら進められたら心強いです。

 

脇野さん:実は、先ほどまで打ち合わせでお話聞かせてもらっていたのですが、「その発想はなかったし、自分たちだけではできない!でもやったら絶対面白い」と思わせてくれるアイデアでした(笑)。

 

四宮社長:これまで1on1や研修を通じてジョイゾーのカルチャーを理解して大切に想っていてくれてるから、提案してくれたんだろうなっていうのがすごく伝わってきたよね。

 

佐藤:僕が得意とする費用対効果の高い運用とジョイゾーさんの魅力を組み合わせたらさらに良くなりそうだなと思ってお話させていただいたので、そのように言ってもらえて嬉しいですね。

JOYZO

— 今後もますます楽しみですね!採用以外の面ではいかがですか?

四宮社長:特に中小企業は、今後ますます人材不足の問題を真剣に考えていかなくてはならないと考えてます。生成AIで人を雇わず、業務効率できるところもあるとは思いますが、やはり会社は人でできている。人が入ってくるからこそ良い刺激も悪い刺激もあって、会社の血は巡っていくんだと考えています。会社にとっても社員にとっても「合っている」と思える状態をこれからも大切にする上で、サポートをお願いしたいですね。

 

脇野さん:常に企業は流動的に変化していくもの。その変化に応じて社内の人も変化が求められますが、そのときに大切なのが「よき相談相手」なんだと思います。外側からの見え方が取り入れられれば、柔軟に対応もしていける。これからもよき相談相手としてかたわらにいていただきたいです。

— では最後に、かたわら社を一言で表現していただけますか?

四宮社長:難しいけど…「安心感」かな?1on1や壁打ちの話もたくさんしてきましたが、彰悟さんは僕の発した言葉に対して100%の否定がないんですよね。もちろんできないこともあるけど、「その目的なら、このやり方はどうですか?」って。どんなに無理難題であっても、きっとこれから先も無下にされることはないんだろうなと思います。

 

脇野さん:彰悟さん、本当になんでも返してくれますからね。どんなときでも真面目に向き合って全部答えてくれます。これからもよき相談相手としてよろしくお願いします!

株式会社 ジョイゾー 代表取締役社長 四宮 靖隆さん

執行役員 脇野 寛洋さん

 

X - @joyzojp

 

Instagram - @joyzo_39

 

WEB site - https://www.joyzo.co.jp

株式会社 ジョイゾー

代表取締役社長 四宮 靖隆さん

執行役員 脇野 寛洋さん

 

X - @joyzojp

 

Instagram - @joyzo_39

 

WEB site - https://www.joyzo.co.jp

bottom of page